タマアジサイ

【生態等】

※分類は「APGⅢ植物分類体系」と(Engler科名)

  • 被子植物、真正双子葉類、ミズキ目、アジサイ科(ユキノシタ科)の落葉低木。
  • 山地の湿った沢すじなどに生える。
  • 高さは1.5~2m。
  • 葉は、長い柄があって対生(2つが向かい合ってつく)し、長さ10~20cmで卵状広楕円形、先はとがり両面に毛があってざらつく。
  • 花期は8~9月。枝先に散房花序を出すが、つぼみのときは花序全体が総苞に包まれて球状となる。中心部の両性花は淡紫色で花弁やガク萼片は4~5個。周囲の装飾花は直径20~30mmで、4~5個の萼片は白色。
  • 果期は10月。果実はほぼ球形で、直径3.5mm。
  • 分布は、福島県~中部地方、伊豆諸島、四国、九州。

【参考文献等】

増補改訂フィールドベスト図鑑 Vol.5 日本の樹木(発行所:(株)学習研究社)
小学館の図鑑 NEO 植物(発行所:(株)小学館)

◎カテゴリー