最終更新日:2021/03/23
おしらせ
-
- 旧金井町地区・藤の台団地地区の予約申し込み方法の変更について(2021/3/23)
住居表示変更に伴い、旧金井町地区・藤の台団地地区にお住まいの方については、これまで粗大ごみインターネット持込予約受付時に旧住所のご申告をお願いしておりました。
2021年3月25日(木曜日)午前8時30分以降にお申し込みされる際は、新住所をご申告ください。(電話・インターネット受付共通)尚、インターネット受付をご利用される際、新住所で受付できない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
問い合わせ先:042-797-1651
受付時間 8:30~17:00 月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)
- 旧金井町地区・藤の台団地地区の予約申し込み方法の変更について(2021/3/23)
清掃工場への粗大ごみ持ち込み予約受付について
清掃工場へ持ち込みされる皆様へ
持込み時は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクを着用し、手袋をご持参のうえお越しください。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
持込み時は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクを着用し、手袋をご持参のうえお越しください。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
清掃工場への粗大ごみ持ち込みは予約制となっております。
ご予約はインターネット、もしくは電話をご利用ください。
持込み先・受付日時・料金
持込み先
町田リサイクル文化センター内清掃工場
東京都町田市下小山田町3160番地
持込み受付日時
月曜日から土曜日(日曜日・祝日・12月31日から1月3日は除く)
午前8時30分から午前11時30分、午後1時から午後4時まで
料金
10キログラムごとに250円(現金のみ)
持込み時の注意点
- 持込み場所はリサイクル文化センター内になります。(※境川クリーンセンターではありません)
- 粗大ごみ処理券は使用せずにお持込みください。
- 市外からの持込みを防止するため、運転免許証等で排出者の住所を確認させていただきます。
- 持込む方が排出者と異なる場合は、直近の公共料金請求書等で排出者の住所を確認させていただきます。
- 車からの粗大ごみの荷おろしは、事故や間違いを避けるため、原則としてご自身でお願いしております。
インターネット予約受付
受付時間
24時間 年中無休(メンテナンス期間を除く)
パソコン・スマートフォン・タブレットから予約できます。
申込みにはメールアドレスが必要です。(*)
(*)迷惑メール対策でメール受信制限をされている場合は、『s-kantan.com』ドメインを受信できる設定をお願い致します。
粗大ごみ受付専用ダイヤル
042-797-1651
受付時間
8:30~17:00
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)
※受付には3~10分程かかります。
週の初めは電話が大変混み合います。
また時間帯によっては電話窓口が大変混み合い、繋がりにくくなっております。ご迷惑をおかけしますが、お時間をおいてからおかけ直しをいただくか、インターネット受付をご利用ください。
水~土曜日の14時~16時は比較的繋がりやすくなっております。