ツルカノコソウ

【生態等】

  • 被子植物、真正双子葉類、マツムシソウ目、スイカズラ科の多年草。
  • 山地の木陰の湿ったところに生える。
  • 高さは20~40cm。
  • 葉は、対生し、羽状に全裂し波状の鋸歯がある。
  • 花期は4~5月。茎頂に集散花序をつけ、小花を密生する。
  • 分布は本州、四国、九州。
  • 分布は北海道、本州、四国、九州。

【参考文献等】

増補改訂フィールドベスト図鑑 Vol.1~3 日本の野草(発行所:(株)学習研究社)

 

◎カテゴリー