まちだのいきものたちまちだの草花>コバノカモメヅル

コバノカモメヅル

【生態等】

※分類は「APGⅢ植物分類体系」と(Engler科名)

  • 被子植物、真正双子葉類、リンドウ目、キョウチクトウ科(ガガイモ科)のつる性の多年草。
  • 小葉の鷗蔓。
  • 日当たりのよい山野の少し湿ったところに生える。
  • 茎は細く、左巻きに他の草に巻きついて伸びる。
  • 葉は対生し、長さ3~9cm、幅7~20mmの披針形~広披針形で先はとがり、基部は心臓形。
  • 葉柄は長さ5~10mm。
  • 花期は7~9月。
  • 花は直径6~8mmで暗紫色。花冠は星形に開く。
  • 果実は披針形で長さ5~7cm。種子は白い綿毛があり、風で飛散する。
  • 分布は本州(関東・中部・近畿地方)

【参考文献等】

増補改訂フィールドベスト図鑑 Vol.1~3 日本の野草(発行所:(株)学習研究社)
山渓ハンディ図鑑2 山に咲く花 増補改訂新版(発行所:(株)山と渓谷社)

◎カテゴリー