• 粗大ごみ予約
    • 粗大ごみ持込予約
    • 粗大ごみ収集予約
  • 事業
    • 粗大ごみ再生販売
    • まちエコフリマ
    • 資源物中間処理事業
    • イベントごみ減量支援
    • リサイクル広場まちだ
    • 町田エコフェスタ(1992~2019)
    • まちだのいきものたち
    • まちだのセミ
  • 販売
    • 家庭用生ごみ処理機部品
      ダンボールコンポスト消耗品販売
  • 採用情報
Machi Eco – まちエコ –
Machi Eco - まちエコ -
一般財団法人 まちだエコライフ推進公社
コンテンツへスキップ
  • 粗大ごみ予約
    • 粗大ごみ持込予約
    • 粗大ごみ収集予約
  • 事業
    • 粗大ごみ再生販売
    • まちエコフリマ
    • 資源物中間処理事業
    • イベントごみ減量支援
    • リサイクル広場まちだ
    • 町田エコフェスタ(1992~2019)
    • まちだのいきものたち
    • まちだのセミ
  • 販売
    • 家庭用生ごみ処理機部品
      ダンボールコンポスト消耗品販売
  • 採用情報
投稿者: mecokosha

投稿者: mecokosha

ホーム 投稿された記事 mecokosha

採用情報(運搬・運転補助業務パート職員)

資源ごみ運搬・運転補助作業パート職員

"採用情報(運搬・運転補助業務パート職員)"

ドライバー(嘱託職員)

粗大その他資源ごみの運搬

"ドライバー(嘱託職員)"

採用情報(一般労務作業パート労働者)

一般労務作業業務

"採用情報(一般労務作業パート労働者)"
粗大ごみ持込予約

粗大ごみ持込予約

清掃工場への粗大ごみ持ち込み予約受付

"粗大ごみ持込予約"
粗大ごみ収集予約

粗大ごみ収集予約

粗大ごみの収集予約受付

"粗大ごみ収集予約"
粗大ごみ再生販売

粗大ごみ再生販売

 粗大ごみの修理、再生、販売

"粗大ごみ再生販売"
まちエコフリマ

まちエコフリマ

まちエコ フリーマーケット

"まちエコフリマ"
イベントごみ減量支援

イベントごみ減量支援

 イベントごみ減量支援について

"イベントごみ減量支援"
資源物中間処理事業

資源物中間処理事業

 資源物の中間処理事業について

"資源物中間処理事業"
リサイクル広場まちだ

リサイクル広場まちだ

 リサイクル広場まちだについて

"リサイクル広場まちだ"

投稿のページ送り

1 2 3 … 113
  • トップページ
  • 粗大ごみ予約受付
    • 粗大ごみ持込予約
    • 粗大ごみ収集予約
  • 事業
    • 粗大ごみ再生販売
    • まちエコフリマ
    • 資源物中間処理事業
    • イベントごみ減量支援
    • リサイクル広場まちだ
    • 家庭用生ごみ処理機部品
      ダンボールコンポスト消耗品販売
  • 公社について
  • まちだのいきものたち
  • まちだのセミ
  • 町田エコフェスタ(1992~2019)
  • 採用情報
  • 各種申請書
  • Twitter
  • Youtube
  • リユースショップ まちエコ-
  • 町田市役所-
  • 町田市シルバー人材センター-
  • エコにこセンター-
  • 練馬区春日町リサイクルセンター-
トップに戻る
TwitterYoutube
インターネット受付での注意点(※必ずお読みください)
    • 初めてご利用になる方については、住所・氏名・収集場所などを聴き取りながら登録する必要があることから、電話にてお申し込みください。(※)
      ※注記:最終収集申込み日時から2年過ぎている方や、市内で転居された方についても、再度電話予約が必要となります。インターネット上で住所変更されただけではお申し込みできません。
    • 電話申込時の氏名(カナ)、住所、電話番号がすべて同じでないと予約できません。
    • 収集日は2ヶ月(60日)先まで選択可能です。
    • 収集時間
      AM8:30からPM5:00までに伺います。
      収集日の朝8:30までに指定収集場所に処理券を付けてご用意下さい。
      お引越しの場合、引越車両とかち合ってしますと、粗大ごみ収集が行えない場合があります。
      粗大ごみ収集日は、引越し日の次の日以降でお選びください。

◎ 粗大ごみを出す場所について ◎

以前予約された時と同じ場所に出してください。
引越し等で出すものが多い場合など、どうしても同じ場所に出せない時はお手数ですがお電話(042-797-1651)にてご連絡ください。

すべて了解した上で申し込みます。

インターネット受付での注意点(※必ずお読みください)
     

  • 予約日時選択画面で予約枠、『×』印以外の日時からお選びいただき、予約受付を行ってください。
  •  

  • インターネットからは、原則お一人様1日1回となります。
    ※お引っ越しなどの事情で1日複数回持ち込まれる予定の方は、お電話(042-797-1651)にてご相談ください。
  •  

  • 持ち込み先、受付日時、料金、持ち込み制限のある粗大ごみ(枚数・重さ・長さ)や 会社・商店のごみ等の持ち込みについては、町田市ホームページ『粗大ごみを清掃工場へ持ち込む方へ』に掲載している内容をご確認ください。
  •  

  • 以下のごみは持込めません。
     【指定収集袋に入る燃やせるごみ・燃やせないごみ】
     【資源ごみ】
     【有害ごみ】
     【市では処理できない家庭ごみ】
  •  

  • 1日の持ち込み重量・枚数制限がある物がございます。多量にある場合は一度お電話(042-797-1651)にてお問い合わせください。
     (例)布団10枚まで/畳6枚まで/コンクリート・砂・土30kg未満まで等

 
 

すべて了解した上で申し込みます。