資源ごみ運搬・運転補助作業パート職員
募集内容・仕事概要
| ハローワーク求人番号 | 1319-3580941 | 
|---|---|
| 求人有効期限 | 2024年6月30日 | 
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 就業形態 | 派遣・請負ではない | 
| 仕事の内容 | *職種:資源ごみ運搬・運転補助作業1名(就業場所:エコライフ推進公社) *粗大その他の資源ごみ運搬 *家具・ベッド・机・椅子などの収集運搬作業 *総重量5tトラックの運転誘導(安全確認など) ※運転はしませんので自動車免許なしで大丈夫です。 詳しくは公社HP【粗大ごみ収集予約】をご覧ください。 | 
| 就職場所 | 〒194-0202 東京都町田市下小山田町3160 町田市バイオエネルギーセンター(仕事内容欄参照) 小田急線 町田駅 バス利用「市立室内プール」下車 徒歩3分 受動喫煙対策(あり)屋内禁煙 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 時間額 基本給(時間換算額)1,180円~1,180円 | 
| 賃金仕払日 | 毎月 15日(翌月払い) | 
| 賞与 | あり 年2回 (前年度実績) 賞与日数計0.6ヶ月分(前年度実績) | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 就業時間 | 08:15~16:00 [*就業時間に関する特記事項:1ヶ月平均1週30時間未満] | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 時間外 | あり 月1時間程度 | 
| 休日等 | *月カレンダーによるシフト *年末年始 12月29日~1月3日 *原則週3日勤務 年次有給休暇 1ヶ月経過 1日、2ヶ月経過 1日、3ヶ月経過 3日 の計5日 | 
| 育児休業取得実績 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(3ヶ月) 契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件(勤務状況による年度更新) | 
| 年齢 | 不問 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 特になし | 
| 必要な経験等 | 特になし | 
| 必要なPCスキル | 簡単なタブレット端末の操作 | 
| 加入保険 | 雇用 労災 | 
| 再雇用 | なし | 
| マイカー通勤 | 可 駐車場の台数に限りがあるので要相談 | 
| 選考方法 | 面接1回(予定) 書類選考 その他 | 
| 選考結果通知 | 7日以内 | 
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真添付) その他(履歴書は直筆のみ) | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 特記事項 | *採用人数1名。 *初回更新(3ヶ月)、以降年度更新(条件有)になります。 *応募は応募書類の郵送または持ち込みも可能です。書類選考の結果を7日以内に電話あるいは郵送にて行い、その際に面接の日時を通知します。最終選考結果は実施後7日以内に通知します。 *雇い止め規定有り 最新プラント技術により完成した近代的な施設の管理棟が就業場所になります。 新築なので従業員の労働環境に十分な配慮をしています。 | 
| 備考 | 
