| トップページ>生き物トップページ> | ||||||||||||||||
| まちだの生き物たちインデックス【動物:昆虫】 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ※名前などの間違いにお気付きになられましたら、ご一報下さいますようお願い申し上げます。 | ||||||||||||||||
|
【新ページ・更新ページ】 | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| ヒロオビトンボ エダシャク |
センチコガネ | ナナフシモドキ (ナナフシ) |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| クロサナエ | ミルンヤンマ | ツマキシロナミシャク | ウメエダシャク | チャマダラエダシャク | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ハリカメムシ | ナカグロクチバ | アカスジキンカメムシ | シオヤトンボ | アカシジミ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| キマダラカメムシ | セナガアナバチ | カメノコテントウ | ベッコウバエ | タマムシ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| ヒナバッタ | ササキリ | キリギリス | オオイシアブ | スズバチ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| オオミズアオ | イタドリハムシ | ハンミョウ | アカシマサシガメ | セアカツノカメムシ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| エサキモンキ ツノカメムシ |
アカスジカメムシ | トラカミキリ (トラフカミキリ) |
クロヒカゲ | ゴマフリドクガ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ホソヘリカメムシ | アカサシガメ | ビロードサシガメ | ホシハラビロ ヘリカメムシ |
トゲカメムシ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| ヤマトシジミ | オオズクロメバエ | ルリジガバチ | ツキワクチバ | ヤブキリ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ゴマダラシロエダシャク | シロオビノメイガ | シロオビクロナミシャク | キゴシハナアブ | キオビツチバチ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| ジャノメチョウ | アカハネムシの仲間 | クワカミキリ | トウキョウヒメハンミョウ |
スミスハキリバチ | ||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
| 【カメムシ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| キバラヘリカメムシ | オオツマキヘリカメムシ | ツマグロオオヨコバイ | アオバハゴロモ | ヨコヅナサシガメ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| アオクサカメムシ | ヒメナガメ | ナガメ | ブチヒゲカメムシ | チャバネアオカメムシ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミンミンゼミ | ヒグラシ | ツクツクボウシ | アブラゼミ | ニイニイゼミ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| アメンボ | ツツジグンバイムシ | テングスケバ | アカハネナガウンカ | |||||||||||||
| 【コウチュウ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
| コフキゾウムシ | ヒメシロコブゾウムシ | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| カブトムシ | ノコギリクワガタ | ナミテントウ | キイロテントウ | ナナホシテントウ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ルリボシカミキリ | ゴマダラカミキリ | カナブン | コハンミョウ |
マメコガネ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミドリカミキリ | ジョウカイボン | シラホシカミキリ | アオオサムシ | ラミーカミキリ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| クロウリハムシ | クリアナアキゾウムシ | クロハナムグリ | ヒメトラハナムグリ | クロカナブン | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| キマワリ | コアオハナムグリ | ウリハムシ | ヨツスジトラカミキリ | キボシカミキリ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| アオドウガネ | シロテンハナムグリ | オオニジュウヤホシテントウ | ベニカミキリ | ヨツスジハナカミキリ | ||||||||||||
| 【チョウ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| ムラサキシジミ | クロコノマチョウ | メスグロヒョウモン | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| チャバネセセリ | ベニシジミ | モンキチョウ | クロアゲハ | ルリシジミ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミドリヒョウモン | カラスアゲハ | コジャノメ | ルリタテハ | キチョウ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| アカボシゴマダラ | アゲハ(ナミアゲハ) | オオムラサキ | ウラナミアカシジミ | ウラナミシジミ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| キアゲハ | キタテハ | ヒメウラナミジャノメ | チャドクガ | カノコガ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ヒカゲチョウ | ダイミョウセセリ | モンキアゲハ | ツマグロキチョウ | ジャコウアゲハ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| イカリモンガ | オオスカシバ | ホシホウジャク | アサギマダラ | ミヤマカラスアゲハ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| ホタルガ | アカタテハ | ホソオビアシブトクチバ | ヒトツメカギバ | ツマグロヒョウモン | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミズイロオナガシジミ | キマダラセセリ | ミヤマセセリ | サトキマダラヒカゲ | イチモンジセセリ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ウラギンシジミ | アオスジアゲハ | ヒメアカタテハ | チャバネフユエダシャク | コミスジ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| イチモンジチョウ | スジグロシロチョウの一種 | ミスジチョウ | テングチョウ | ベニスズメ(幼虫) | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ウスキクロテンヒメシャク | ユウマダラエダシャク | エビガラスズメ | ウンモンツマキリアツバ | モンシロチョウ | ||||||||||||
| 【トンボ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
| カワトンボの一種 | オオシオカラトンボ | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ナツアカネ | クロイトトンボ | ウスバキトンボ | ショウジョウトンボ | コシアキトンボ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミヤマアカネ | コオニヤンマ | リスアカネ | ハグロトンボ | ヤマサナエ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| アキアカネ | ヒメアカネ | マユタテアカネ | シオカラトンボ | オニヤンマ | ||||||||||||
| 【ハエ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| シオヤアブ | アオメアブ | キンバエ | オオハナアブ | |||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ミナミヒメヒラタアブ | ヤドリバエの一種 | キリウジガガンボ | ツマグロキンバエ | ゲンロクニクバエ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ムシヒキアブの仲間 | コウカアブ | アシブトハナアブ | マダラガガンボ | クロバネツリアブ | ||||||||||||
| 【ハチ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| ヤノトガリハナバチ | キンケハラナガツチバチ | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| コガタスズメバチ | キアシナガバチ | ルリモンハナバチ | コガタシロスジハナバチ | クロバネセイボウ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ハラナガツチバチ | ルリチュウレンジ | ベッコウクモバチ | コハナバチ | ヒメハラナガツチバチ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| セグロアシナガバチ | モンスズメバチ | クマバチ | ジガバチ | ニホンミツバチ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| クロオオアリ | コマルハナバチ | アミメアリ | ツマアカクモバチ | オオスズメバチ | ||||||||||||
| 【バッタ目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ヘリグロツユムシ | イボバッタ | フキバッタの一種 | ヤマクダマキモドキ | クルマバッタ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ツチイナゴ | ショウリョウバッタ | サトクダマキモドキ | エンマコオロギ | ツヅレサセコオロギ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
| クサキリ | クルマバッタモドキ | ハネナガイナゴ | コバネイナゴ | オンブバッタ | ||||||||||||
| 【その他の目】 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
| ウスバカゲロウ | オオカマキリ | ハラビロカマキリ | ヤマトシリアゲ | |||||||||||||
| 野生生物を保護するために私たちが暮らしの中で取り組めることには、一例として次があげられます。 (1)不適切な捕獲や盗掘、採取をしない。 ※生物はその環境に適合して生息していますので、移植等しても生きられない可能性が高いです。 ※花の採取などは種による繁殖を阻害します。 ※山菜などの採取はそれをその場所で絶滅させたり、その木を枯らしたりする場合があります。 (2)ゴミの投棄、踏み荒しなど生き物の生息地を汚したり、破壊したりしないようにする。 (3)その地域にもともと生息していなかった外来種を野外に放たない。 |
||||||||||||||||
| 写真のご投稿をお願い申し上げます。 写真は以下のものをお願いいたします。 (1)町田市内の生き物(ペット、飼育、耕作、園芸等のものを除く)の写真。 (2)当公社が無償で使用・公表させていただけるもの。 (3)採取や捕獲等の生態系の破壊につながる行為によらないもの。 (4)著作権、使用権等関係法令の問題が生じないもの。 (5)第三者に損害やプライバシーの侵害、迷惑を与える行為によらないもの。 (6)同定が可能なもの(特徴が分かるようにできるだけ色々な角度で撮影してくださるようお願いいたします)。 (7)写真はデジタルデータとし、ファイル名に氏名、撮影月、撮影場所(町名のみ)を入れたもの。 (8)撮影に当たっては安全を確保し、このことに関して生じたいかなる費用及び損害も、当公社に請求しないことに ご同意いただけるもの。 (ご投稿の方法) ご投稿はデジタルデータで、当公社に記録メディアでご送付いただくか、メール(ikimono@m-ecokosha.or.jp)添付で お願いいたします。 |
||||||||||||||||
| 一般財団法人 まちだエコライフ推進公社 メール:ikimono@m-ecokosha.or.jp | ||||||||||||||||